カテゴライズ

分類されたいという欲求は、結構強烈なものです。

三大欲求の1つが性欲ではなく集団欲だと主張する人がいるくらい、集団欲は強烈であり、

分類されたい欲求はその集団欲からきているものなので、

やはり強烈です。

私は心理学を学んできた者なので、

血液型別性格診断は

「統計的に有意差が出ていないもの」

という認識なのですが、

「私B型~」
「俺O型~」
「あ~わかる~」

という会話はよく聞きます。

いまですとMBTIでしょうか。

これらも、分類されたいという欲求からくるものです。

分類されると、

その類に所属することになります。


これがなくなると

「悪いことをしているような気分」

にもなります。

例えば
「学校を中退して、ミュージシャンを目指している」
「会社を辞めて就活している」

その所属していない不安感たるや、想像できるかと思います。

何かをしているのに、所属していないということだけで、不安になるのです。
(音楽活動をしている→学校など団体に所属していない→不安になる)

逆にいえば、

所属するために、必死に何かをするのです。
(プロミュージシャンというカテゴリーに所属するために、音楽活動をする)

では、所属していればいい。

欲求を満たすことが出来る。

何人いれば集団で、

最低何人いる中に入れば、

所属したってことになるでしょう?

3人いれば、2と1と分かれ、派閥ができます。

最低隣に1人いれば、グループといえるわけです。

誰かがそばにいるということは、とても強烈な安心になるのです。

困ったとき。窮地のとき。誰にも相談できないとき。

そんなときに、当事務所をそばにいる相手としていただければ、幸いです。

2012-03-25 18:42:27の記事を加筆修正しております

目次